HOME
■掲載日:2005-03-22 ■更新日: 2005-07-29
はるねクリニック銀座のロゴです
〒104-0061
東京都中央区銀座1-5-8
     Ginza Willow Avenue BLDG 6F
 TEL:03-5250-6850
 FAX:03-5250-6852
 ■ 院長名 <ご挨拶>

 

中村はるね院長

中村 はるね

はるねクリニック銀座は、一般婦人科と不妊・不育症の診療をメインとしているクリニックです。
体外受精登録施設として成功率も高く、多くの患者様に喜ばれております。経験豊富な専門医と資格認定胚培養士、体外受精コーディネーター、心理カウンセラーらが、デリケートな女性の健康を心と体の両面からサポートしております。
まずはお電話をお待ちしております。

 ■ 経歴・略歴など  

<略歴>
1980年金沢医科大学卒業後、東京大学医学部附属病院分院産婦人科医局に勤務。
1995年、一般婦人科治療および不妊症、不育症などの専門医療を行う「レディスクリニック八重洲」を開設。
1998年9月に銀座へ移転し、名称も「はるねクリニック銀座」へと変える。明るい人柄と、熱心な対応が評判で、東京近郊はもとより遠方からの診療に訪れる患者様も多い。
<所属学会など>
・日本産婦人科学会認定専門医
・日本不妊学会
・日本不妊カウンセリング学会
・日本受精着床学会
・日本性感染症学会 評議員
・性と健康を考える女性専門家の会会員

 ■ クリニック  


▲優しい女性スタッフのみで安心


▲リラックスできる落ち着いた待合室

 ■ 診療内容  
 婦人科・産科外来 ・癌検診
 ■不妊症(軽〜体外受精) ■不育症(習慣性流産)
 ■ブライダルチェック ■STD (婦人科感染症)
 ■更年期チェック など
 *不妊治療助成金制度指定医療機関
 *ご来院の際には前もってお電話下さい。
 ■ 受付時間  
受付時間
9:30〜12:30
-
×
14:30〜17:00
-
-
-
×
14:30〜18:30
-
-
-
-
-
×
 ■ 休診日  
  第2、4土曜日・日曜日・祝日
 ■ その他情報
予約制
保険診療
お 薬
時間外
完全予約
保険・自費
院内・外処方
なし
在 宅
入院施設
駐車場
健  診
なし
なし
なし
各種

*当クリニックは外来診療のみとなっております。
*分娩や入院が必要な方には、ご紹介致しております。
*お問い合わせは、お電話かFAXでお願い致します。

不妊学級のお知らせはこちらからご覧下さい。
  (第4火曜日15:00からとなります)

 ■ 周辺地図  
はるねクリニック銀座のアクセスマップです
 ■ アクセス情報
JR:「有楽町駅」 京橋口出口 (徒歩5分)
地下鉄:銀座・日比谷・丸ノ内線 「銀座駅」
     出口 A9・C8 (徒歩5分)
    有楽町線「銀座1丁目駅」
     出口 5・6 (徒歩1分)
 ■ E-mail ///
 ■ URL http://haruneclinic.com/
 ■ 特 徴  

 

◆◆◆Topics ◆◆◆

当クリニックでは、毎月第4火曜日15:00から「不妊学級」開催しております。参加費は無料ですが、受付もしくはお電話でのご予約をお願いいたします。ご夫婦そろってのご参加も大歓迎です。

第1、3、5週の金曜日、土曜日には心理カウンセラーによるカウンセリングの時間を設けております。

相談室当クリニックでは、不妊治療には精神的なフォローも必要不可欠であると考え、カウンセラーの永井さんをお迎えして患者様のご要望にお応えできる体制を整えております。1人でお悩みにならず、どうぞお気軽にご相談下さい。不妊治療以外のご相談も、受け付けております。

 

 

*当クリニックは、不妊治療助成金制度指定医療機関です。詳しくはご相談下さい。

 

■「あなたの赤ちゃんと出会うために」・・・はるねクリニック銀座

冊子はるねクリニック銀座へようこそ。
当 クリニックでは、お一人でも多くの患者様に赤ちゃんが授かりますように、お手伝いさせていただいております。間違った知識や誤解のために、妊娠への希望が途絶えるようなことがあってはなりません。そこで皆様に不妊治療のことをご理解していただきたく、また心を大切にした治療期間であることを願って、この冊子(右冊子)を作成しました。少しでも皆様のお役に立つことを、スタッフ一同願っております。

 

院長 中村 はるね

【冊子内容の一部ご紹介】

■不妊症って?
日本では現在約200万組のカップル、およよそご夫婦10組に1組は不妊で悩んでいらっしゃるということになります。
一般的にご結婚なさって定期的に夫婦生活があり、避妊もしていないのに2年たっても妊娠しない場合を「不妊症」としています。不妊はいまや決して特別なことや他人事ではありません。当クリニックでは、2年まで待たずに「1年たったら受診しましょう。」と提唱しております。

■不妊症の原因
不妊症と一口に言っても、患者様が100人いらっしゃれば100パターン。お一人お一人原因が違っていますし、お一人で複数の原因を抱えている方もいらっしゃいます。
そして不妊の原因の、実に40%は男性因子の問題なのです。以前は不妊治療といえば女性(妻)がするものという間違った認識の下、非協力的なご主人も多く見受けられましたが、近年ではご夫婦そろって受診されるカップルが増えてきました。不妊治療を始められるときにはぜひ、ご夫婦そろって検査されることをお勧めします。
「不妊治療」はご夫婦の共同作業なのですから。

ほか、検査の内容や治療の流れなどを分かりやすく説明しております。

★1人で悩まず、どんなことでもまずはお電話下さい。

当サイトに記載しております文章、画像、写真などを無断で複写・転載することを禁じます。
Copyright(c) doctors-search.com All Rights Reserved.