HOME
■掲載日:2008-05-12 ■更新日: 2008-05-12
はりまメンタルクリニックのロゴです  〒101-0052
 東京都千代田区神田小川町3-24-1
    NCRお茶の水102
 TEL:03-528-4800
 FAX:
 ■ 院長名 <ごあいさつ>

院長針間克己
医学博士
 針間 克己

院長の針間克己と申します。
私はこれまで、大学病院、裁判所、精神病院などさまざまなフィールドで精神医療に携わってきました。
それぞれの場所でそれぞれの関わり方があり、多面的に精神医療を見る目を養ってきたと自負しています。
このたびは、自分自身のクリニックを開くことで、これまでの経験を生かして、一人ひとりの患者様に、
よりよい心の医療を提供していこうと思っています。
 
 ■ 経歴・略歴など  
<プロフィール>
 1990年 東京大学医学部医学科卒業
 1990年 東京大学医学部付属病院精神神経科入局
 1991年 東京都立松沢病院にて研修
 1992年 東京大学医学部大学院進学
 1996年 東京大学医学部大学院卒業
 1996年 鶴が丘病院勤務
 1997年 東京家庭裁判所医務室勤務
 2005年 東京武蔵野病院勤務
 2008年 はりまメンタルクリニック開院
<資格>
 精神保健指定医
 医学博士
<所属学会>
 日本精神神経学会 性同一性障害に関する委員会委員
 日本性科学会幹事長
 GID学会理事
 ■ クリニック外観  
はりまメンタルクリニック外観です
 ■ 診療内容  
 精神科・心療内科
 
 ■ 受付・診療時間  
<予約制>*初診時は保険証を持参してください。
診療時間
10:00〜13:00
×
×
15:00〜19:00
×
×
-
×
14:00〜17:00
-
-
-
×
-
×
 ■ 休診日  
  木曜日・日曜日・祝日
 ■ その他情報
予約制
保険診療
お 薬
時間外
予約制
院外処方
なし
在 宅
入院施設
駐車場
健  診
なし
なし
各種
 ■ 周辺地図  
 ■ アクセス情報
■千代田線「新お茶ノ水」B5出口徒歩3分
■半蔵門線、都営三田線、都営新宿線
 「神保町」A5出口徒歩3分
■JR・丸の内線「御茶ノ水」御茶ノ水水道橋口徒歩7分
 ■ E-mail ///
 ■ URL http://www.harimamental.com/
 ■ 特 徴  

 

 診療内容

当院では、疾患名としては、うつ病、パニック障害、不安障害、恐怖症、強迫性障害、神経症、統合失調症、不眠症、性機能障害、性同一性障害などを対象にしていますが、下記のような悩みの方も、相談や診療を受け付けています。

<次のようなことでお悩みの方>
人間関係の悩み: 職場や学校で人間関係がうまくいかない、友達ができない
夫婦の悩み: 妻や夫とうまくいかない、性生活がうまくいかない
やる気がでない: 仕事や学校に行きたくない、生きる意欲がわかない
怖がりである: 電車に乗れない、人前で話せない
ドキドキしやすい: すぐにドキドキする。呼吸が苦しくなる
こだわりが強い: 鍵をかけたか何度も確認をする、手洗いを何度もしてしまう
睡眠の悩み: 眠れない、熟睡できない、目が覚めてしまう
食欲の悩み: 食欲がわかない、食べ過ぎてしまう、食べたら吐いてしまう
セックスの悩み: 勃起しない、射精しない、人と性の好みが違う
性別の悩み: 自分の体が好きになれない、違う性別の格好がしたい

 性同一性障害の治療

当院では性同一性障害の治療に取り組んでいます。 具体的には以下のような事を行っています。

<診断・カウンセリング>
当院では性同一性障害の診断、カウンセリングを「ガイドライン」という、日本精神神経学会の作成する指針に従い行っています。院長は、ガイドラインの作成委員でもあり、その内容に精通しています。ここで、性同一性障害かどうかしっかり診断するとともに、今後どうのように生きていくか、どのような治療を選択していくかを、ともに考えて行きます。また、カウンセリングにあたっては、性同一性障害に精通した当院の臨床心理士が、院長とともに行っていく場合もあります。

<意見書の作成>
ホルモン療法や手術療法を希望する場合は、十分な診察の後、その治療の適応であると判断した場合には、意見書(オピニオン)を作成します。当院のオピニオンと、もう一人の精神科医のオピニオンを得ることで、埼玉医科大学、ナグモクリニック、浦安のジェンダーチームなどの判定会議により、身体治療への承認を得て、身体治療に進むことになります。

<改名・戸籍変更診断書の作成>
改名や、戸籍変更を求める人に対しては、診察の後に診断書を作成します。院長は、家庭裁判所勤務歴もあり、また、性同一性障害の戸籍変更を認める法律ができたときには、自民党や民主党の勉強会で講師も勤めており、性同一性障害の戸籍・法律問題には精通しています。改名や、戸籍の性別変更により、性同一性障害の方のQOLの向上ができるように援助していきます。

<カミングアウト、性別移行の支援>
望みの性別で生きていこうとしても、周囲の理解が得られずに、苦労することもあります。家庭、職場、学校の関係者などに、医学的説明をしていくことで、理解が得られるように援助していくこともあります。

受付
受 付
待合室
待合室
待合室
待合室
パウダールーム
パウダールーム

はりまメンタルクリニック

院内紹介

院内
院 内

 

当サイトに記載しております文章、画像、写真などを無断で複写・転載することを禁じます。
Copyright(c) doctors-search.com All Rights Reserved.